今でこそアニメからアリス・ギア・アイギスを知った人もいるでしょうし、以前からプラモデルや斜め上()のコラボからアリスギアを知った人もいるでしょうけど、ぼくは2021年に初めて開催されたダライアスコラボからでした。
本格的に始めたのはそのダライアスコラボからだったのですが、よく考えたらアリス・ギア・アイギスは以前プレイしたことがありました。
当時はチュートリアル時に「何だコレは…。」と慣れない操作感に抵抗を覚え、そのままアンインストールしました。つまりプレイ時間数分でソッコー辞めてた。
…そんなある日、
ダライアスコラボ決定!!
を知りました。
ぼくはシューティングゲーム(STG)全般が好きなので、ダライアスがコラボなんてとても感激しました。で、そんなダライアスとコラボしたゲームこそこの『アリス・ギア・アイギス』だったのです。
ちなみに以前、一番最初にプレイした時に、「アリス・ギア・アイギス」というタイトルを覚えてなかったので、ダライアスコラボを知った時に、
ぼく「へえ!アリス・ギア・アイギスってゲームがダライアスとコラボするんだ!プレイしなきゃ!!」
と、とても新鮮な気持ちで居たのですが、実際コラボ始まってインストールして始めてみたら、
ぼく「あれ、何かこれやったことあるんじゃね?」
と、そこでようやく思い出しました。そう、全てをね。
ダライアスでは、PSP版「ダライアスバースト」より、Ti2という、
超絶美少女キャラの他、多分設定はあったんでしょうけど、アリスギアで初お目見えのイア・レトナまで実装される始末。
何としても両方欲しい!!
そう思いました。
結果は、一度リセットしましたが、何とかスカチケ20枚貯めて、
Ti2とイア・レトナ両方引くことが出来ました。(10連目Ti2、20連目イア・レトナ)
画像にはイブリー・ハッドも写ってますが、まあそう言うことです。
今ではすっかりハマってしまい、
ここまでプレイしてきました。
それなりに遊んできたので、ガチ攻略とか最新情報を追うとかは出来ませんが、このサイトに迷い込んだ隊長方に何かしら有意義な時間を提供できればと思います。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。